一定期間更新がないため広告を表示しています
緊急告知?
- 2017.03.25 Saturday
- 美味しいもの
- 11:58
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by のの花のマスター
3/20、今期のかに漁が終わりました。かにファンの皆さま、今期もありがとうございました。
さて、生け簀を覗くと、まだ少しですが「津居山かに」が残っています。
そこで、残り物には福がある、ということで、緊急売り出しいたします。
「おまかせ津居山かに」プラン25000円(税別)を20000円(税別)で提供します。
なくなり次第終了です。
詳しくは、電話またはメールでお問い合わせください。
さて、生け簀を覗くと、まだ少しですが「津居山かに」が残っています。
そこで、残り物には福がある、ということで、緊急売り出しいたします。
「おまかせ津居山かに」プラン25000円(税別)を20000円(税別)で提供します。
なくなり次第終了です。
詳しくは、電話またはメールでお問い合わせください。

久しぶりの大雪
- 2017.02.11 Saturday
- 身近な風景
- 14:57
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by のの花のマスター


11日12時現在、積雪量約80?。24時間で一気に積もり、玄関先のヤマモモが幹から折れてしまいました。
一昨年から実り始めたのに、残念で悲しいです。
春が待ち遠しい!
「旅の手帖」2月号
- 2017.01.14 Saturday
- -
- 10:08
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by のの花のマスター


JRの時刻表などを出版している交通新聞社の旅雑誌「旅の手帖」2017年2月号の「山陰カニ食べ比べ」という特集記事で紹介されました。
葉牡丹植え付けてみた
- 2016.12.24 Saturday
- おもしろかったこと
- 12:59
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by のの花のマスター

盆栽風に仕立ててみました。
去年、いろいろ寄せ植えにしたら、けっこう楽しくて評判も良かったのでちょっと気を良くしています。
イチゴ。植え付け完了
- 2016.12.07 Wednesday
- 身近な風景
- 14:53
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by のの花のマスター

遅れていた「イチゴの植え付け」がやっと終わりました。
約300株。来年5月には美味しいイチゴが沢山できたらいいな!
ミナコレスタンプシールラリー開催します
- 2016.09.27 Tuesday
- イベント
- 17:06
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by のの花のマスター
ミナコレスタンプシールラリー
10月1日から31日までの1ヶ月間、「第1回ミナコレスタンプシールラリー」が開催されます。
今回は、港めしをテーマに、とくに「じゃう」という、ちょっと耳馴れない「漁師めし」を目玉にしています。
「じゃう」は、ハタハタやカレイをすき焼き風に味付けして、漁師が船内で手軽に食べていたもので、港町では代表的な家庭料理だそうです。
今回「のの花」では、この期間限定で「じゃう」をアレンジした「丼もの」を昼食で提供してイベントに参加することにしました。
「スタンプシールラリー」ですから、シールも発行します。
「のの花」に泊まって1枚、帰りにお土産買って1枚、昼食食べて1枚ゲット。マリンワールドでもゲットできますよ。
カニが始まる前、10月いっぱいです。ぜひお出で下さい。
10月1日から31日までの1ヶ月間、「第1回ミナコレスタンプシールラリー」が開催されます。
今回は、港めしをテーマに、とくに「じゃう」という、ちょっと耳馴れない「漁師めし」を目玉にしています。
「じゃう」は、ハタハタやカレイをすき焼き風に味付けして、漁師が船内で手軽に食べていたもので、港町では代表的な家庭料理だそうです。
今回「のの花」では、この期間限定で「じゃう」をアレンジした「丼もの」を昼食で提供してイベントに参加することにしました。
「スタンプシールラリー」ですから、シールも発行します。
「のの花」に泊まって1枚、帰りにお土産買って1枚、昼食食べて1枚ゲット。マリンワールドでもゲットできますよ。
カニが始まる前、10月いっぱいです。ぜひお出で下さい。
ひっそりと。
- 2016.06.14 Tuesday
- -
- 12:57
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by のの花のマスター

初夏の庭にひっそり咲いた八重咲きのドクダミ、ガクアジサイ、花菖蒲、トラノオ。
何万本も咲く菖蒲園もいいけれど、軒先の花も素敵です。

今年もいいウメが届きました
- 2015.06.21 Sunday
- 身近な風景
- 12:57
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by のの花のマスター


和歌山のみなべ町から、今年も「南高梅」が届きました。
2日間追熟させて、傷のあるものと青いものは梅酒用に仕分けして、いいウメだけを塩漬けに。
このまま梅雨明けまで待ってから土用干しにします。
ことしも「源氏ボタル」の季節です
- 2015.06.19 Friday
- 身近な風景
- 11:50
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by のの花のマスター
写真で紹介できないのが残念ですが、いま源氏ボタルが最盛期のようです。1週間くらいで源氏ボタルはいなくなってしまいますが、「平家ボタル」は7月終わりぐらいまで、見ることができます。車のハザードランプに集まるホタルの群れは、なかなか見ごたえありますよ。
今年2回目?の雪かき
- 2015.02.09 Monday
- 身近な風景
- 16:51
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by のの花のマスター

めずらしく雪で迎えたお正月以来の「大雪注意報」。
「警報」でない分、今のところ20センチメートルほどの積雪です。
今夜がピークとのことで、念のための雪かきです。
明日にはあがって欲しいな。
- calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
- sponsored links
- selected entries
-
- 緊急告知? (03/25)
- 久しぶりの大雪 (02/11)
- 「旅の手帖」2月号 (01/14)
- 葉牡丹植え付けてみた (12/24)
- イチゴ。植え付け完了 (12/07)
- ミナコレスタンプシールラリー開催します (09/27)
- ひっそりと。 (06/14)
- 今年もいいウメが届きました (06/21)
- ことしも「源氏ボタル」の季節です (06/19)
- 今年2回目?の雪かき (02/09)
- archives
-
- March 2017 (1)
- February 2017 (1)
- January 2017 (1)
- December 2016 (2)
- September 2016 (1)
- June 2016 (1)
- June 2015 (2)
- February 2015 (1)
- January 2015 (1)
- December 2014 (1)
- November 2014 (2)
- October 2014 (4)
- September 2014 (1)
- August 2014 (1)
- June 2014 (2)
- May 2014 (2)
- April 2014 (8)
- September 2013 (1)
- July 2013 (2)
- May 2013 (3)
- April 2013 (1)
- March 2013 (3)
- January 2013 (1)
- December 2012 (2)
- November 2012 (3)
- October 2012 (3)
- September 2012 (7)
- August 2012 (3)
- July 2012 (3)
- June 2012 (4)
- May 2012 (1)
- March 2012 (3)
- January 2012 (1)
- December 2011 (2)
- November 2011 (1)
- October 2011 (4)
- September 2011 (3)
- August 2011 (2)
- July 2011 (4)
- June 2011 (2)
- May 2011 (2)
- April 2011 (4)
- March 2011 (1)
- February 2011 (3)
- January 2011 (4)
- October 2010 (2)
- September 2010 (3)
- August 2010 (2)
- June 2010 (2)
- October 2009 (3)
- September 2009 (3)
- August 2009 (4)
- July 2009 (3)
- June 2009 (2)
- May 2009 (3)
- April 2009 (9)
- January 2009 (9)
- July 2008 (3)
- June 2008 (3)
- May 2008 (5)
- April 2008 (2)
- January 2008 (1)
- November 2007 (4)
- June 2007 (10)
- May 2007 (15)
- April 2007 (8)
- February 2007 (2)
- January 2007 (3)
- December 2006 (1)
- November 2006 (1)
- October 2006 (10)
- September 2006 (4)
- recent comment
-
- アツ〜い毎日・・・!みなさんいかがお過ごしですか?
⇒ naonao (08/19) - 昨日の写真で失敗したので、もう一度。
⇒ のの花のマスター (01/29) - 昨日の写真で失敗したので、もう一度。
⇒ piglet (01/28) - オオヤマレンゲの花
⇒ 黄昏おじさん (06/20) - 吹田市長選挙!
⇒ まさもりかつや (04/12) - 国体がんばれ!
⇒ のの花のマスター (10/15) - 国体がんばれ!
⇒ 新潟県国体選手団コーチ (10/13)
- アツ〜い毎日・・・!みなさんいかがお過ごしですか?
- recommend
- profile
- search this site.
- mobile
-