一定期間更新がないため広告を表示しています
ホームページが変わります
- 2015.01.16 Friday
- -
- 16:04
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by のの花のマスター
のの花のホームページから、直接予約が可能になりました。
「宿泊プラン」http://www.yado-sagashi.jp/yoyaku/plan/index2.jsp?all=1&cmfrm=0&yid=4718696128416
からお入りください。
もちろん、電話やメールでも直接予約は可能です。
プランにないコースや、ご予算やお食事内容についてのお問い合せも承ります。
少しだけ便利になった「のの花」のサイトもよろしくお願いいたします。
「宿泊プラン」http://www.yado-sagashi.jp/yoyaku/plan/index2.jsp?all=1&cmfrm=0&yid=4718696128416
からお入りください。
もちろん、電話やメールでも直接予約は可能です。
プランにないコースや、ご予算やお食事内容についてのお問い合せも承ります。
少しだけ便利になった「のの花」のサイトもよろしくお願いいたします。
朝日放送の「ココイロ」で放送されました
- 2014.12.13 Saturday
- おもしろかったこと
- 18:31
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by のの花のマスター
12月8日午後9時48分から5分間放送の「ココイロ」がyutubeにアップされていました。
リンク貼らせていただきます。
ありがとうございます。
リンク貼らせていただきます。
ありがとうございます。
朝日放送「ココイロ」の取材
- 2014.11.06 Thursday
- おもしろかったこと
- 22:51
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by のの花のマスター


突然ですが、テレビの取材を受けることになり、今日は収録撮影の一日でした。
朝日放送のココイロという番組で、12月8日の放送予定とのことです。
津居山かにの魅力を、のの花流に伝えられたらと思います。
明日から「松葉かに」漁解禁です。
- 2014.11.05 Wednesday
- 身近な風景
- 15:17
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by のの花のマスター


冬が近づくと、よく冷え込んだ早朝に「円山川河口」では幻想的な光景が見られます。一般的に「けあらし」と呼ばれる現象です。
以前NHKで、愛媛県大洲市長浜の「肱川(ひじかわ)」河口の「肱川あらし」と呼ばれる海霧の流れを観たことがありますが、円山川の「けあらし」である「雲竜」(私はこう呼んでいます)は、その規模も迫力も、だれもが圧倒されるに違いありません。
ノドグロ仕入れました!
- 2014.10.31 Friday
- 美味しいもの
- 12:14
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by のの花のマスター

今朝津居山のセリで仕入れた「ノドグロ」です。
連休前、というより、カニ漁前の底引き網漁の最後のセリで、ちょっと高かったのですが頑張って仕入れました。
さて、どう調理しましょうか。
もうすぐ松葉かにの漁が始まります
- 2014.10.28 Tuesday
- 美味しいもの
- 07:48
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by のの花のマスター

今日の朝セリに揚がったカニに「ハイブリッド」の札が。
これは「松葉かに」と「ベニガニ」のハイブリッド=あいのこらしいです。
果たしてどんなお味なのでしょうか。
ただいまの畑の様子
- 2014.10.08 Wednesday
- -
- 13:58
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by のの花のマスター
白菜の成長ぶり。

もうすぐ葉っぱが中心から巻きはじめます。
大根も「らしく」?なってきました。


もうすぐ葉っぱが中心から巻きはじめます。
大根も「らしく」?なってきました。

恐るべし?白菜の成長速度。
- 2014.10.01 Wednesday
- 身近な風景
- 09:18
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by のの花のマスター

(9月19日)

(9月27日)

(9月30日)
稲刈りが終わり、冬のカニシーズンも1ヶ月後には始まります。
畑の白菜は一日一日大きく育っています。
いつもよりたくさん苗ができたので、出荷できるほど収穫できるかも!
それにしても、白菜の成長ぶりには毎年驚かされます。
稲刈り真っ最中!
- 2014.09.10 Wednesday
- 身近な風景
- 15:52
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by のの花のマスター



ただいま稲刈りの最盛期。
5台の乾燥機、6条刈りのコンバインもフル稼働です。
秋晴れの空がきれいです。
台風一過。そして明日は
- 2014.08.10 Sunday
- 身近な風景
- 21:47
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by のの花のマスター


台風一過のつかの間の青空です。
どうなることかと心配でしたが、奇跡的に影響を免れました。
とはいえ、被災地された方々にはお見舞いの言葉さえ見つかりません。
もう少し西にそれていたらと思うと、ゾッとします。
明日は今年一番大きな満月の日だそうです。
「のの花」のお客様と一緒に、すてきな夜を楽しみたいと思います。
- calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
- sponsored links
- selected entries
-
- ホームページが変わります (01/16)
- 朝日放送の「ココイロ」で放送されました (12/13)
- 朝日放送「ココイロ」の取材 (11/06)
- 明日から「松葉かに」漁解禁です。 (11/05)
- ノドグロ仕入れました! (10/31)
- もうすぐ松葉かにの漁が始まります (10/28)
- ただいまの畑の様子 (10/08)
- 恐るべし?白菜の成長速度。 (10/01)
- 稲刈り真っ最中! (09/10)
- 台風一過。そして明日は (08/10)
- archives
-
- March 2017 (1)
- February 2017 (1)
- January 2017 (1)
- December 2016 (2)
- September 2016 (1)
- June 2016 (1)
- June 2015 (2)
- February 2015 (1)
- January 2015 (1)
- December 2014 (1)
- November 2014 (2)
- October 2014 (4)
- September 2014 (1)
- August 2014 (1)
- June 2014 (2)
- May 2014 (2)
- April 2014 (8)
- September 2013 (1)
- July 2013 (2)
- May 2013 (3)
- April 2013 (1)
- March 2013 (3)
- January 2013 (1)
- December 2012 (2)
- November 2012 (3)
- October 2012 (3)
- September 2012 (7)
- August 2012 (3)
- July 2012 (3)
- June 2012 (4)
- May 2012 (1)
- March 2012 (3)
- January 2012 (1)
- December 2011 (2)
- November 2011 (1)
- October 2011 (4)
- September 2011 (3)
- August 2011 (2)
- July 2011 (4)
- June 2011 (2)
- May 2011 (2)
- April 2011 (4)
- March 2011 (1)
- February 2011 (3)
- January 2011 (4)
- October 2010 (2)
- September 2010 (3)
- August 2010 (2)
- June 2010 (2)
- October 2009 (3)
- September 2009 (3)
- August 2009 (4)
- July 2009 (3)
- June 2009 (2)
- May 2009 (3)
- April 2009 (9)
- January 2009 (9)
- July 2008 (3)
- June 2008 (3)
- May 2008 (5)
- April 2008 (2)
- January 2008 (1)
- November 2007 (4)
- June 2007 (10)
- May 2007 (15)
- April 2007 (8)
- February 2007 (2)
- January 2007 (3)
- December 2006 (1)
- November 2006 (1)
- October 2006 (10)
- September 2006 (4)
- recent comment
-
- アツ〜い毎日・・・!みなさんいかがお過ごしですか?
⇒ naonao (08/19) - 昨日の写真で失敗したので、もう一度。
⇒ のの花のマスター (01/29) - 昨日の写真で失敗したので、もう一度。
⇒ piglet (01/28) - オオヤマレンゲの花
⇒ 黄昏おじさん (06/20) - 吹田市長選挙!
⇒ まさもりかつや (04/12) - 国体がんばれ!
⇒ のの花のマスター (10/15) - 国体がんばれ!
⇒ 新潟県国体選手団コーチ (10/13)
- アツ〜い毎日・・・!みなさんいかがお過ごしですか?
- recommend
- profile
- search this site.
- mobile
-